top of page

私が大切にしていること

私のサロンで扱う製品は、どれも生産者のこだわりや想いが詰まったものばかりです。

植物がもつ自然の力を最大限に生かし、心と体に優しく寄り添うものを選んでいます。

例えば、京都京北町の「杉の精」や、岐阜県郡上市和良の「あっこの森」の和精油。どちらも先祖代々受け継がれた山を大切にしながら、持続可能な形で資源を活用されています。森林を守りながら作られる和精油は、自然のエネルギーそのもの。森にいるような深い安らぎをもたらします。

滋賀県守山市の「WABARA」ファームでは、バラの栽培方法に特別なこだわりがあります。微生物の力を活かし、あえて人の手を入れすぎず、自然の力で強く育ったバラを使っています。その結果うまれるバラ水やローズペタルは、生命力に満ちた特別なものとなります。


私が製品を選ぶ基準は、ただ「良い香り」や「ナチュラル」であることではありません。自然の

ままのエネルギーを大切にし、その背景にある生産者の想い、自然と調和、本物のエネルギーを感じられるかどうか。

サロンに訪れるお客様には、単なるリラックスだけでなく、

・自然の恵みを肌や心で感じる時間

・安心して自分を大切にできる瞬間

・体だけでなく心まで整う実感

を、お届けしたいと思っています。

あなたが心からリラックスできる時間を過ごせるよう、これからも本当に信頼できる製品だけを厳選していきます。


 
 
 

最新記事

すべて表示

Comentários


About ウルオイオ

 

35年以上看護師として勤務しました。新型コロナ渦で人々の心が渇き辛い時期に思った事があります。自分にも家族にも友人知人にも潤いが失われている。という悲しい思いでした。以前から関心のあったアロマの世界に飛び込み学び始めた頃に起こったコロナ騒ぎ。私が学んだのは日本のアロマセラピストとして先駆者的で本場英国でアロマテラピーを学び日本で25年以上指導をされるギルかずえ先生の老舗アロマスクール。ジャパン・エコール・デ・アロマテラピーです。

確かな技術指導と細やかな心使いしっかりとした講義時間での精油学成分までも学んだオールハンドのアロマトリートメントでぜひ癒しの時間をご体験ください♪

〒615-8193 京都市西京区川島玉頭町19-1​ リバーランドPIT 2F

(施術中はお電話に出られませんので、ご了承ください。)

Lineビジネス 電話から無料電話ご利用可能です

​営業時間 10:00~19:00 不定休

Follow Us

 

  • line-ios-icon-top
  • Instagram

© 2021 by aromama. Proudly created with Wix.com

bottom of page